月: 2023年11月

秋季友遊ボール大会

秋季友遊ボール大会において酒井根近隣大会優勝の光ヶ丘シャークスにリベンジならずも、大健闘!

11月23日に手賀の丘公園野球場において秋季友遊ボール大会が行われました。
4グループ、それぞれ5〜6チームに分かれて、各チーム2試合ずつ行うという変則形式の大会で、千代田ファイターズは前回の酒井根近隣友遊ボールの優勝チームである光ヶ丘シャークスと、初対戦のトライスターと試合を行うことになりました。

初戦の光ヶ丘シャークスとの対戦では終始千代田ファイターズが主導権を握るも、最後は逆転サヨナラ負けとなってしまいました。続く2回戦ではトライスターに勝利するもグループリーグを1勝1敗の成績でグループ優勝はなりませんでした。
なお、千代田のグループの優勝チームは光ヶ丘シャークスでした。おめでとうございます。

今回も惜しくも優勝は逃しましたが、軟式野球とは違う友遊ボールとはいえ、強いチームにも引けを取らないチームに成長してきたなと感じられるようになってきました。
また、酒井根近隣大会の時同様、声も良く出ていて、試合に一喜一憂する子どもたちの真剣さ、楽しさが伝わってくる大会でした。チームに所属していない子どもでも気軽に参加できますので、是非多くの子どもに参加していただけたらと思います。

これからが楽しみなチームですので、次は軟式野球でリベンジを果たしてもらいたいと思います。期待しています!

秋の夕焼け

11月23日に手賀の丘公園で3年生以下であれば誰でも参加可能な、友遊ボール大会が行われます

空気が澄んできて、やっと秋らしい夕焼けを見ることができる時期になりました。
秋をすっとばして一気に寒くなりましたが、それでも子どもたちは元気に野球を楽しんでいます。

11月23日の勤労感謝の日、午前9時から手賀の丘公園(公園向かいの野球場)にて友遊ボールの大会が行われます。
チームに所属していなくても、小学3年生以下の子どもであれば誰でも参加可能で、遊び感覚でプレーすることができます。

当日手賀の丘公園に遊びに来た子どもでも気軽に参加できますので、お近くにお寄りの際は千代田ファイターズのユニフォーム(青地に赤白の文字が入っています)を着ている人に声をかけていただければ、ご案内します!

友遊ボールとは

千代田ファイターズ選手募集チラシ

亀甲台町内会の掲示板に千代田ファイターズのチラシを貼ってもらいました

亀甲台町内会の会長さんのご厚意により、千代田ファイターズのチラシを町内会の掲示板に貼ってもらえることになりました。

町内の掲示板全てに貼ってありますので、気づいた方は少しでも見ていただけると幸いです。ちなみに、この掲示板ではレイソルの試合日程ポスターの上に貼ってあります…レイソルさん、ごめんなさい。

チーム選手のお母さんが作成してくれた格好いいチラシとなっており、全てを見て回ってくれた方には……何もありません(全て同じ内容です、すみません)が、名戸ヶ谷小に通っている子どもも載っていますので、学校の時とはひと味違うユニフォーム姿の子どもを是非探してみてください!

友遊ボール3位入賞

第1回酒井根地区友遊ボール大会において3位になりました!

予選を6戦全勝で決勝リーグに駒を進めた友遊ボールチーム(3年生以下)は、11月12日に決勝リーグを戦い、残念ながら目標としていた優勝は叶いませんでしたが、1勝2敗の成績で見事3位入賞を果たしました。

当日は冬並みの寒さと時折降る小雨と悪天候の中での開催でしたが、子どもたちは熱い戦いを演じてくれ、試合展開により大はしゃぎしたり、悔しがったりと、元気な子どもたちの姿をこれからももっと見たいと思わせてくれるような大会でした。
今月末には友遊ボールの秋季大会もあり、本業の軟式野球でもこれからも頑張って欲しいと思います。

なお、友遊ボールはチームに所属していない子でも参加できますので、興味をもった方は千代田ファイターズ公式HPよりスケジュールをご確認の上、是非ご参加ください!

友遊ボールとは

11月3日体験会

体験会を開催し、3人の子どもが参加してくれました!

柏第三小学校において体験会を開催し、今回は可愛らしい小さな子ども3人が参加してくれました。
ボールの投げ方や、プラスチックのバットを使ってのティーバッティングなど、まずは野球に触れてもらう体験会となりました。

千代田ファイターズでは定期的に体験会を行っていますので、興味のある方は是非ご参加ください。
もちろん体験会の日ではなくても、三小のグラウンドにきていただければ、いつでも見学・体験大歓迎です!